挙母神社境内にて、七度参りがもうすぐ始まります!
今年の花車である旧本町を先頭に、町別に、ハッピもとりどり、 各町の多くの氏子が集まってきており、境内は、氏子たちと見物の方々でごった返しています。
この「七度参り」は、境内を回りながら神前でお参りする儀式です。 初めは、地域の将来を担う子供たちが主体。 子供たちが3周すると大人の出番になります。 提灯を灯し、掛け声も元気に、合わせて7周を回ります。 終了は21時頃です。
禁煙エリアについて
見どころ
日程
開催地/駐車場
挙母祭りQ&A
会長挨拶
保存会会議録
保存会の活動